晴香園 | 緑と花の企画設計施工管理 観葉植物のレンタル 販売 園芸 造園

2024.03.14

気持ちよく快適に仕事できる緑のあるウェルビーイングな職場づくり。【vol.1室内緑化編】

  税理士法人 中村税務みらい経営様
 昭和44年より税務・経営の「係り付け医」として、お客様の100年の繁栄をお手伝いされている。
税理士法人 中村税務みらい経営の新築事務所の室内緑化、外構植栽のトータルなコーディネートを担当させていただきました。所長の、「第一に職員の皆さんが気持ちよく快適に仕事ができる空間づくり」という思いを「緑」を使って企画させていただきました。また、地域でも歴史ある税理士法人事務所として、品と格を持ちながら開放的であり且つ、彩と潤いを感じる緑花空間を創れたと思います。

  約350坪の広い敷地に、木造平屋建てでゆったりとした事務所は、大きく3区画あり入口から受付とレセプションルームのあるエントランスエリア、そして次に、レストエリア、オフィースエリアと続いていて、開放的なガラスドアで全てのエリアが繋がっているような広々とゆったりとした空間構成にっています。柱や梁などの構造体を露出させる仕上げの「現し仕上げ」の構造で、天井が高く開放感で木のぬくもりを感じる着心地の良い素敵な空間になっており、とても緑が生える空間です。           

エントランスエリア】

 受付と4つのレセプションルームがあるエントランスエリアは、クライアントをお迎えして大事な打ち合わせを行うこのエリアは、おしゃれで品と格を感じる高級でシンプルな仕上げになっています。受付カウンターと部屋の表示は、地元高岡の「モメンタムファクトリー・Orii」のBLUEの銅板を使用しています。エントランスの植栽はシンプルで無機質な空間に動きと木の生命力を感じる枝物の植栽を、マンゴーの木を彫って作ったPOTカバーセットして木のぬくもりを出してみました。4か所あるレセプションルームにも、それぞれ特徴が出るように、ラベンダーブルー、ミモザイエロー、ライムグリーンの花や緑を壁面フレームでそれぞれにあしらってみました。各お部屋には、一つづつ外の中庭が見える空間が用意されていて、シンプルなお部屋に少しホッとする、緑と花の彩を感じる空間づくりの所長からのご要望に所長がクライアントのみなさんとの時間を大切に考えておられることを感じます。            

 【レストエリア】

 広いオフィースの中間に位置する、レストエリアはゆったりと広々とした空間で、ファミレス席も用意されています。職員の方の休憩スペースとしてはもちろん、気軽に集まって打ち合わせをしたりWeb会議をしたりするなど、さまざまな用途で利用できるように配慮されています。このスペースの中央には大きなモニターも用意されていて、所員のみなさんでの会議などのも利用されるようです。この空間には、レセプションルームと繋がる中庭があり、室内に木が生えている空間があります。またより自然に緑を感じて頂けるように、天井からたくさんのつる性植物を配置しています。また大きな書棚の上や棚にも、かわいい植物を沢山配置してみました。 

【オフィースエリア】
 オフィースエリアは一番大切なスタッフの皆さんが業務するエリアです。
緑のある空間は、モニターやパソコンで疲れる、眼精疲労や肩こりなどに効果があるというデーターがあり、職員の方々のストレス対策にもつながります。天井が高く広々としたオフィースの中で、今回はなるべく、床に物を置くのではなく、皆さんが一番目に入る、壁面や天井に繋がる木の柱からのハンギングプランツで、効果的に緑を構成してみました。けしてたくさん緑を配置したわけではございませんが、職場環境としてほどよく効果的に緑を感じて頂けるように配慮しています。              

【企画提案書】           

企画書1
企画書2
企画書3
企画書(修正)
白
白

TEL0766-23-4656
FAX0766-23-4832